2025年度 会計審査報告

2025年6月28日(日)に逗子文化プラザにて会計審査が行われました。
部からは松永、吹田、本木、坂井、川口、石川、八木田、矢倉、石川の9人が代表して参加致しました。
以下コメントです。
2025年度会計を務めます、3年の川口泰成です。
日頃から角張監督もおっしゃっていますが、強いチームだけではなく、応援される、透明性のあるチーム像が必要だと思います。大学からお金を助成されている以上、何にどれくらいお金を使ったのか、しっかりと管理し、部に貢献できるよう頑張ります。
会計報告会は、レースシーズンで忙しいにもかかわらず、2年生から4年生までたくさんの部員が参加してくれました。ありがとうございました。
昨年度も参加してくれた方も多く、毎年ステップアップしながら役割を継承していくことで、より良いものになっていけるだろうと心強く感じました。
今回は部室整理に伴う大きな出費があったり、艇庫移動によって補助金の変動の可能性があることなど課題も見えてきました。これも会計報告の場であらためて共有し記録することが大切で、これからの適切な対応につなげられるものと思っています。
毎回感じることですが、部員たちの会計を含めた部の運営に対する真面目な努力には頭が下がります。
今後も体育会として活動し成長していくために欠かせないことだと感じます。
これからも引き続き、全部員の協力のもと正確な会計管理の継続をどうぞ宜しくお願いします。
92文学部卒
水留章子